2022年10月11日
診療なしでの薬の処方はできません。必ず診療が必要です。 ただし、以下の場合は例外です。 ・慢性疾患等で継続治療中で指示が出ている場合 ・フィラリア・ノミ・マダニの予防開始時の診療・検査が済んでいる場合(シーズン中) は処 …
2019年11月12日
最終受付は、18:30となります。受付時間を過ぎると時間外料金が発生する場合がございますのでご了承ください。初診の方は、緊急性がなければ18:00頃までにご来院ください。 緊急手術などで予定より早く診察を終了する場合がご …
2019年11月07日
意外と多くの方に質問されるのでお答えします。 病院名を決めるときに、温かみや親しみのある、包容力のある動物を連想して「しろくま」になりました。 鹿児島県民にとって「しろくま」と言ったら名菓のかき氷「白くま」ではないでしょ …
2019年11月07日
各社の多岐にわたるすべての種類・規格のフードを常に在庫しているわけではありませんので、事前にお電話で在庫状況を確認していただくのが確実です。基本的にフードの注文を受けてからの発注となります。新しいフードをご提供するため毎 …
2019年11月07日
お電話ではお答えできません。それぞれのライフステージ(「成長期」、「成犬・成猫期」、「高齢期」)や状態・疾患により適切なフード選択が必要となります。また、高齢になると心臓、腎臓、関節など、色々な病気が起きやすくなってきま …
2019年11月07日
初めての方は初診料が1100円/頭、カルテ作成料が550円かかります。2回目以降の来院は、再診料550円〜がかかります。 かかる費用は、状態や症状によって必要な検査や処置内容が異なるため、多くかかるような場合は診察時にお …