緊急・救急対応
夜間対応について
まずは時間を確認した上で、下記の提携医療機関にご連絡ください。
平日夜間(19:00〜23:30まで)
鹿児島大学夜間案内サイトはこちら
http://www.vet.kagoshima-u.ac.jp/KUVTH/night-visit.html
診察対象は、犬、猫のみです。
土日祝・お盆期間・年末年始の夜間(19:00〜22:30)
鹿児島県獣医師会日曜当番医・夜間診療案内
TEL 099-258-5992
※鹿児島市内の動物病院が当番制にて診察しています。
※当日の当番病院が音声案内ダイヤルにて案内されます。
当院の夜間対応
下記の注意事項をお読みになってお問い合わせください。
注意事項
-
当院をかかりつけにしていただいている患者さんに限ります。(可能な範囲内での対応となります。かかりつけの患者さんであっても必ず対応できる訳ではありませんのでご了承ください)
-
※かかりつけの患者様以外の夜間のご連絡はお控えください。
-
時間外診察には別途、時間外診察料(¥5,000~)がかかります。
-
夜間診療の治療費のお支払いは、当日精算をお願いします。現金またはクレジットカードでのお支払いが可能です。
-
緊急性のある患者様のみを対象としています。受診することを前提とし、電話相談のみはご遠慮ください。
-
検査や治療内容には限界があるため、夜間診療では応急的な治療が中心となります。
-
当院は獣医師が24時間待機しているわけではありません。直接ご来院いただいても対応できませんので、折り返しがあった場合のみご来院ください。
099-203-0401
留守番電話サービスにつながります。
- ①お名前
- ②連絡先
- ③動物の状態
を録音してください。留守番電話に①〜③の情報がない場合は、折り返しできませんのでご注意ください。
診察可能な場合に限り、15分以内にお電話させていただきます。 (出先からの場合「番号非通知」でお電話致します。また、こちらから折り返しの電話がない場合は診療ができない状況ですので他院にお問い合わせください。)